
WordPressでは、承認済みのコメントをリスト形式で一覧表示してくれる最近のコメントウィジェットを使うことができます。
本記事では、最近のコメントウィジェットの使い方について解説します。
具体的な内容は、以下の通りです。
- ウィジェットを設置する
- ウィジェットのタイトルを変更する
- 表示するコメント数を変更する
詳しく解説していきます。
最近のコメントウィジェットの使い方
ウィジェットを設置する
まずは、WordPressの管理画面にログインして「外観 → ウィジェット」に移動します。
表示したいウィジェットエリアに最近のコメントウィジェットを設置します。
ウィジェットのタイトルを変更する
デフォルトのウィジェットタイトルは「最近のコメント」ですが、好きな文字に変更できます。
表示するコメント数を変更する
表示するコメントの数を変更できます。